「ユダヤ人の生活と宗教」/座談会「私とユダヤ文化研究」

「ユダヤ人の生活と宗教」/座談会「私とユダヤ文化研究」

神戸・ユダヤ文化研究会 総会・第三回文化講座のご案内

寒さも和らいできたこの頃、如何お過ごしでしょうか。
この度、以下の要領にて、神戸・ユダヤ文化研究会の総会と、2014年度3回目となる文化講座を開催させていただきます。今回の文化講座は、野口崇子さんによるユダヤ教の生活文化の紹介と、当研究会の設立20周年にあたっての座談会です。皆様のお越しをお待ちしております。

日時:3月21日(土)
 ・総会:13:00 – 14:00
 ・文化講座:14:00 – 17:00

場所:こうべまちづくり会館2階ホール (高速神戸・花隈駅より徒歩2分)
 ・住所:〒650-0022 兵庫県神戸市中央区 4丁目2-14
 ・TEL: 078-361-4523;  FAX:078-361-4546
 ・ホームページ:http://www.kobe-sumai-machi.or.jp/matisen/

    参加費:正会員=無料、維持会員・一般参加者=1000円、学生=無料(受付で学生証をご呈示下さい)

     

    文化講座

    第一部:講演 「ユダヤ人の生活と宗教」

    【講師】
    野口 崇子さん (本会会員)

    【講演要旨】
    ユダヤ系の人々の生活に根づいている「生活の中のユダヤ教」についてお話ししたいと思います。具体的には、安息日の由来とその日の過ごし方、代表的な祭り、祭りの際の食事とその象徴的な意味などです。食物規定についても触れます。

    【講師略歴】
    神戸生まれ。1967年大阪大学文学部卒業。1976年コロンビア大学で言語学修士号取得。1986年コロンビア大学大学院宗教学研究科で修士号取得。1994年から97年までシドニー大学で旧約聖書・ユダヤ学を学ぶ。
    第二部 神戸・ユダヤ文化研究会創設20周年記念座談会「私とユダヤ文化研究」

    【発言者】
    赤尾光春(本会理事)、徳永恂(本会代表)、樋上千寿(本会理事)、藤田章(本会理事)、向井直己(本会事務局)

    【 司会 】
    細見和之(本会副代表)

    【趣旨】
    神戸・ユダヤ文化研究会は「日本ユダヤ文化研究会」として発足して今年で20年を迎えます。機関誌『ナマール』も次号で20号に達することになります。この間に「ユダヤ文化」をめぐる状況も大きく変化したに違いありません。この20年を振り返りつつ、「ユダヤ文化研究」の今後を展望できる座談会としたく思います。

    事務局連絡先
    電話・FAX:072-254-9666
    E- mail:jjskoffice[atmark]yahoo.co.jp
    [atmark]の箇所には[@]が入ります。