『ナマール』第3号(1998年)
第3号(1998年9月)全94頁 ――【ユダヤ文化講座’97より】―― ユダヤ人を描いた画家たち(1) レンブラント――自由の人 小岸 昭 私のイスラエル研究――ギデオン・レヴィンの実践と理論に学ぶ 石垣 恵美子 レヴィナスと精神医療 川口 逸郎 「中東イスラーム世界のユダヤ人研究」雑感 臼杵 陽 ――【翻訳】―― ダヴィッド・シャハル「パレルモの人形」 ...
続きを読む第3号(1998年9月)全94頁 ――【ユダヤ文化講座’97より】―― ユダヤ人を描いた画家たち(1) レンブラント――自由の人 小岸 昭 私のイスラエル研究――ギデオン・レヴィンの実践と理論に学ぶ 石垣 恵美子 レヴィナスと精神医療 川口 逸郎 「中東イスラーム世界のユダヤ人研究」雑感 臼杵 陽 ――【翻訳】―― ダヴィッド・シャハル「パレルモの人形」 ...
続きを読む第2号(1997年10月)全106頁 ――【講演】―― アハロン・アッペルフェルド氏日本講演 ホロコーストを超えて(東京にて)/ホロコーストと私(神戸にて) 付記:アッペルフェルド氏の作品と講演について 細見 和之 ――【報告】―― メンディ・グールさんのショアー体験 田中 智子 ――【論文】―― アシュケナージについて 徳永 恂 16世紀におけるキ...
続きを読む創刊号(1996年7月) 全80頁 『ナマール(港)』創刊号に向けて 小岸 昭 神戸・ユダヤ人コミュニティーからのメッセージ エルマレフ・サイモン 【講演】第二次世界大戦の回顧 ヴィクター・ナヴァルスキー 【講演】子供たちのショアー 辻田 真理子 【論文】神戸におけるユダヤ避難民――1941年4月~9月を中心に 宮澤 正典 【論文】1755年のリスボン大...
続きを読む